個人事業主として初めてのお仕事
公開日:
:
奮闘日記
「出張撮影をお願いしたいのですが?」
その電話は突然かかってきた(電話はいつも突然である)。
SEO関連の業者からしか電話のなかった私は、初めてお仕事を受けることになったのである。
撮影の内容は下鴨神社でのブライダル撮影。
2時間という撮影時間であったが、ようやく掴んだ仕事、もてる技術のすべてをつぎ込んで撮影した。
ブライダルの撮影は非常に疲れるが楽しい仕事である、しあわせ一杯に包まれてこちらの心まで豊かになる気がする。
その後も定期的に電話がかかってくるようになった。
やはりwebページのアクセス数が純粋に仕事につながってくる。
何とかしてアスセス数を増やすべきなのだ。
しかしながらwebページにはアクセスフォームからメールを送れるようになっているのだが、メールでの問い合わせというのは非常に少ない。
まだまだこの世の中は電話での商売が多いのだ。
この観点からも電話番号はわかりやすく載せたほうが良い。
後アクセス解析からわかったのはスマホからのアクセスが非常に多いことだ。
スマホとPCの割合で言うとちょうど半々くらいのような気がする。
永田フォトで使用しているWordPressのテーマBizVectorはスマホサイトにも対応しているからバッチシなのだが、やはりスマホサイトは重要である。
さて、少しずつ仕事がもらえるようになったといっても月に4.5件くらいである。
まだまだ、増やしていく必要がある。
スポンサー
関連記事
-
-
税理士と契約しての確定申告
さて、以前(といってもかなり前)に税理士と契約しました。 って話を書いたかと思
-
-
写真教室に行ってきました。あなたはどんな写真が撮りたいですか?
新感覚!思い出を一冊の本に【viviフォトブック】1,180円~ 【123RF】 相変わ
-
-
春の気温変化はうつ病再発に注意
うつ・不眠でお悩みなら。全く新しいサプリ【セロトアルファ】 このブログの最初にも記載したが、私
-
-
プロカメラマンとしてシャッターを切る事は責任
プロのモデルを撮る場合と素人さんを撮る場合の違い 企業やグループが開催している撮影会ではプ
-
-
Nikon D810を購入!
ブライダルのカメラマンをやっているとどうしてもカメラが2台必要になってくる。 これまではD600と
-
-
登録カメラマンの募集を始めてみた
しつこいようだが、永田フォトのWebページアクセスは1日10件程度である。 Webページを更新し「
-
-
プロのカメラマンとして仕事をするということ
タイトルがちょっと大げさ? 誇大広告? まぁ、それはさておき、思いつきでサラリーマンを
-
-
初めてのお客さんは……
WordPressでホームページをリニューアルしてからというもの毎日定期的にアクセスされている状態だ
-
-
個人事業として新たな試み
現在のところWebへのアクセスは1日10件程度である。 アクセス自体はまだまだ少ない、実際の仕事依