*

今年買ってよかったカメラ機材 その1

公開日: : 製品紹介 ,

今年も色々買いました。
その中で買ってよかったな~ って思ったものその1

Manfrotto ライトスタンド ナノスタンド 001JB

51jy0pqf3kL._SL1015_

コンパクトなライトスタンドです。
折りたたむと60センチ弱くらいになって、軽いので持ち運びがほんとに楽。
お仕事での出張撮影も、イベント等での撮影も、これを使うようになりました。

そして、5段階伸びるので非常に高くストロボを設置することが出来ます。
上からハイライトを当てる時とか非常に使いやすいです。

IMG_1692たかーく延びます

後、足がペタンと180度開くので、畳の部屋とかでも床を傷つけずに使用することが出来ます。

弱点としては軽いので安定性には少し掛けます。
アンブレラをつけて目一杯伸ばすとかなり不安定です。
まぁ、そのへんは軽さとのトレードオフですね。

もうまとめて5本買ってしまいましたよ。

スポンサー

関連記事

vanguard The heralder 51T 修理のその後

さて、前回書いた 再び修理に旅立ったvanguard The heralder 51T

記事を読む

Universal Foldable Keyboard GU5-00014 でかな入力 …… できない。

かな入力なのです わたくし実はここだけの話、絶滅危惧種の 「かな入力」派 なのです。 か

記事を読む

D7200

バッファって何? D7200のバッファ増量

前回のD7200記事で「D7100からの変更点として正直あまりパッとしたものはない。ただし実用性とい

記事を読む

D7200

バッファ以外にも基本性能が向上D7200

新感覚!思い出を一冊の本に【viviフォトブック】1,180円~ D7200[/capt

記事を読む

EOS5Ds

フルサイズセンサで5000万画素という考察

EOS5Dsというカメラ。 5060万画素というとんでも無い画素数を創りだすカメラである。

記事を読む

シグマ

「SIGMA 24mm F1.4 DG HSM」ニコン用が3月27日発売

このレンズはキャノンとシグマ用は発売されていたが、少し遅れてニコン用も発売となる。 このレンズはシ

記事を読む

再び修理に旅立ったvanguard The heralder 51T

2016年5月に購入した vanguard The heralder 51T  

記事を読む

PENTAXK-S2

PENTAXってなかなかいいカメラを作ってるよね

たまにはニコン以外のカメラ紹介も(笑) PENTAX K-2S PENTAXK-S2[

記事を読む

シグマ

シグマ24mm F1.4 DG HSM Art のレビューが色々出てきてます

シグマ[/caption] シグマ24mm F1.4 DG HSM Art のレビューが色々

記事を読む

LinX

AppleがLinX買収、スマホカメラとコンデジはどうなる?

AppleがLinXを買収したらしい。 アップル、カメラ技術企業LinXを買収--WSJ報道

記事を読む

スポンサー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサー

Universal Foldable Keyboard GU5-00014 でかな入力 …… できない。

かな入力なのです わたくし実はここだけの話、絶滅危惧種の 「かな入

第二回 初心者のためのコスプレ撮影ライティングワークショップ

さて、初心者のためのコスプレ撮影ワークショップ、時間が空いてしまいまし

【撮影技術】光の話、順光と逆光

写真の講座的な事をしたいと思います。 さて、今回は少し写真講座と言い

【撮影技術】やっぱり背景をぼかしたい!

先日TwitterのDMに1通のメッセージがやってまいりました。

vanguard The heralder 51T 修理のその後

さて、前回書いた 再び修理に旅立ったvanguard The h

→もっと見る

PAGE TOP ↑