*

と言うてたら壊れた!vanguard The heralder 51T

公開日: : 製品紹介 ,

カメラバックが壊れた!

先日このBlogにも書いたんだけど

vanguard The heralder 51Tを買いました。

カメラバッグ vanguard The heralder 51T

で、「さすが丈夫!」「つくりがしっかりしてる!」とか言ってたのですが、先日コロコロと引いてて、ハンドルに「よっ!」と力を入れた所、ハンドルが壊れました……(涙)

IMG_2205 (1)

こんな感じに破損

まぁ確かにハンドルは一番力が加わるところだし、特にこのかばん最大の特徴である4輪コロコロの場合、ねじれた力が加わるので劣化はし易いところなのかもしれない。

でもまぁ、買ってからそんなにたってないし参ったなぁ……

しかしながらまだ保証期間内なのでVanguardさんに言って修理してもらおう!
とweb検索。

VANGUARDさん素早い対応!

んでもっていつも思うんだけど、
「vanguard」とか「バンガード」で検索すると

カードファイト!!ヴァンガード

の情報がずらずらーって並ぶので、中々サイトを見つけにくいんだよね(笑)

ちなみにサイトは
「VANGUARD」
こちら。

で、このサイトから「サポート」→「お問い合わせ」とリンクを飛び。
壊れた旨と、保証期間内だよーというアピールをしてメールを送信。

で、次の日返信が着て
「新品と交換させていただきます!」
との事、しかも
「すぐ送ります!」
との事。

次の日
ほんとに来たよー!

IMG_2211

余談だけど、佐川急便さんどこに荷物置いてたの?
びしょびしょのずぐずぐだけど……

IMG_2212

まぁ、中身がビニールで覆われてたから良かったものの。
雨耐性ないものだったら完全に中身やられてたぞ……

サイトには「修理には3週間ほど頂きます」的な文言が書いてあったのだけど、カメラバッグは撮影のお仕事でほぼ毎日使うので、この素早い対応は有りがたかったなぁ。

一応書いておきますが、今回の対応は特別なのかもしれません。
(買ってからあまり日も立っていないですし)
なので、皆様が修理依頼をされた時に、同じ対応をされなくても、当方は一切責任を持ちませんのであしからず。

また、なんかあったら書きますね。

スポンサー

関連記事

Universal Foldable Keyboard GU5-00014 でかな入力 …… できない。

かな入力なのです わたくし実はここだけの話、絶滅危惧種の 「かな入力」派 なのです。 か

記事を読む

ニコンAF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G VR II

ニコンAF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G VR II 性能とサイズのトレードオフ

ニコンAF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G VR II[/captio

記事を読む

COOLPIX P900

ニコンCOOLPIX P900のお化け性能

ニコンCOOLPIX P900の関心が高いようだ。 このブログに対してもP900に関して調べようと

記事を読む

D7200

新製品レビュー:ニコンD7200(実写編) – デジカメ Watch

  D7200[/caption] D7200はD7100の後継機に当たる機

記事を読む

NikonD5500

Nikon ニコンD5500

NikonD5500[/caption] このBlogにニコンの記事が多いのは私がニコンユー

記事を読む

Fire タブレット を購入

なんといっても惹かれるのはその価格。 Amazonプライム会員なら、4980円。 この価格な

記事を読む

COOLPIX P900

山形豪・自然写真撮影紀:アフリカでニコン「COOLPIX P900」の実力を試す – ITmedia デジカメプラス

ニコンの「COOLPIX P900」 コンパクトデジカメなのだが、見た目は小型の一眼レフみたい

記事を読む

D7200

バッファ以外にも基本性能が向上D7200

新感覚!思い出を一冊の本に【viviフォトブック】1,180円~ D7200[/capt

記事を読む

PENTAXK-S2

PENTAXってなかなかいいカメラを作ってるよね

たまにはニコン以外のカメラ紹介も(笑) PENTAX K-2S PENTAXK-S2[

記事を読む

EOS5Ds

フルサイズセンサで5000万画素という考察

EOS5Dsというカメラ。 5060万画素というとんでも無い画素数を創りだすカメラである。

記事を読む

スポンサー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサー

Universal Foldable Keyboard GU5-00014 でかな入力 …… できない。

かな入力なのです わたくし実はここだけの話、絶滅危惧種の 「かな入

第二回 初心者のためのコスプレ撮影ライティングワークショップ

さて、初心者のためのコスプレ撮影ワークショップ、時間が空いてしまいまし

【撮影技術】光の話、順光と逆光

写真の講座的な事をしたいと思います。 さて、今回は少し写真講座と言い

【撮影技術】やっぱり背景をぼかしたい!

先日TwitterのDMに1通のメッセージがやってまいりました。

vanguard The heralder 51T 修理のその後

さて、前回書いた 再び修理に旅立ったvanguard The h

→もっと見る

PAGE TOP ↑