*

新製品 Nikon 1 J5 発表

公開日: : 製品紹介 ,

ニコンのミラーレス一眼レフ「Nikon 1 J5」が発表された。

Nikon 1 J5

Nikon 1 J5

ニコン製品サイト

2081万画素
動画4K対応
等、高画質化への進化は順当な所。
ミラーレスもぐんぐん高画質化に進みつつある。

さらに、
裏面照射型CMOSセンサー
新開発画像エンジンのEXPEED 5A
も、どのくらい絵作りが変わっているかが気になる所。

また、チルト液晶も搭載されたことから、自撮りも簡単にできるしユーザビリティは上がっている。
チルト液晶はタッチパネルとの相性がいいので、使いやすさは抜群になっただろう。

この辺りは、いろんなサイトで情報が出てくると思うので、そのあたりを待つとして。
私のファーストインプレッションとしては、

デザイン!

かっこいいよこれ(笑)
シルバーのデザインとかまさに私好み。

コンパクトデジカメやミラーレスを持つ上で、デザインはすごく重要だと思う。
Nikon 1 J4のデザインは、いかにもコンパクトデジカメを踏襲したものだったが、今回のデザインは一昔前のマニュアル機のようなデザイン。
Nikon Df の受けが良かったから、こんなデザインになったのかねぇ??

兎にも角にもこのデザインはもってるだけでテンションが上がると思われる。

 

スポンサー

関連記事

と言うてたら壊れた!vanguard The heralder 51T

カメラバックが壊れた! 先日このBlogにも書いたんだけど vanguard The her

記事を読む

写真家がPCからInstagramに投稿する場合の話

写真家とInstagram Instagram流行ってるらしいですね。 私の周りでも使ってるとい

記事を読む

シグマ

シグマ24mm F1.4 DG HSM Art のレビューが色々出てきてます

シグマ[/caption] シグマ24mm F1.4 DG HSM Art のレビューが色々

記事を読む

Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

うまい! ふとい! おおきい! F2.8通しの標準ズームレンズ。 永田的にはずっといらないと

記事を読む

【撮影機材】ライトブラスターの使用レンズ考察

さて、今回はアイテムの紹介。 最近色々話題になっていますね。 ライトブラスター (Light

記事を読む

Universal Foldable Keyboard GU5-00014 でかな入力 …… できない。

かな入力なのです わたくし実はここだけの話、絶滅危惧種の 「かな入力」派 なのです。 か

記事を読む

COOLPIX P900

山形豪・自然写真撮影紀:アフリカでニコン「COOLPIX P900」の実力を試す – ITmedia デジカメプラス

ニコンの「COOLPIX P900」 コンパクトデジカメなのだが、見た目は小型の一眼レフみたい

記事を読む

EOS5Ds

フルサイズセンサで5000万画素という考察

EOS5Dsというカメラ。 5060万画素というとんでも無い画素数を創りだすカメラである。

記事を読む

ニコンAF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G VR II

ニコンAF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G VR II 性能とサイズのトレードオフ

ニコンAF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G VR II[/captio

記事を読む

NikonD5500

Nikon ニコンD5500

NikonD5500[/caption] このBlogにニコンの記事が多いのは私がニコンユー

記事を読む

スポンサー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサー

Universal Foldable Keyboard GU5-00014 でかな入力 …… できない。

かな入力なのです わたくし実はここだけの話、絶滅危惧種の 「かな入

第二回 初心者のためのコスプレ撮影ライティングワークショップ

さて、初心者のためのコスプレ撮影ワークショップ、時間が空いてしまいまし

【撮影技術】光の話、順光と逆光

写真の講座的な事をしたいと思います。 さて、今回は少し写真講座と言い

【撮影技術】やっぱり背景をぼかしたい!

先日TwitterのDMに1通のメッセージがやってまいりました。

vanguard The heralder 51T 修理のその後

さて、前回書いた 再び修理に旅立ったvanguard The h

→もっと見る

PAGE TOP ↑