*

ひたすらバイト探し

公開日: : 最終更新日:2015/03/03 奮闘日記

世の中というのは中々に世知辛い。
36歳のなんの経験もないおっさんには、そうそう希望の職種を与えてはくれないのだ。
たまに
「未経験者歓迎、こちらで指導します」
みたいなところもあるのだが、そういう方が望んでるのは、もっと若い人のようである。
それなら、そう書いておいてくれればいいのに……

しかし、ここで諦めるという選択肢はない。
なんせ、収入がなければ死んでしまうのだ。
検索検索……
先も言ったように、バイトのほとんどはブライダル関係だ、しかしこの日たまたま目に留まったのが、
「証明写真撮影」
ふむ、証明写真って街中に置いてあるボックスのやつだろ?
確かに店内でも撮影できます、っていうとこはよくあるけど、そんなにカメラマンの需要があるのかな?
まあ、とりあえず私に選択肢はない、電話をして面接にこぎつけた。

店舗に行ってみると写真屋さんというよりは美容院、サロンのようなおしゃれな感じだった。
スタッフもみんな若く、面接官も私と同じくらいか、少し上といった感じだった。
面接してて10分くらい経つと、
「では、こちらで少し実技をしてもらえませんか?」
と、言われた。

案内された先にはパソコンとペンタプが置いてあった。

「では、この写真をレタッチしてみてください」

提示されたのは1枚の証明写真だった。
大学時代に趣味でCGを書いていた私はPhotoshopとペンタプの扱いには慣れていた。
また、コスプレ写真をずっと撮ってたので、肌のレタッチ、いわゆるお肌ちゅるちゅる作業は少し心得があった。

スタンプツール、パッチツールを駆使し一通り完了。
「こんな感じですかね?」
と言うと面接官は少し困った顔で、
「仕事としてはコレを3分でやっていただきます」
3分?? そんなに早くする必要があるのか。
余裕で10分くらいかかってしまった……

その後、面接としては当たり障りのないことをやりとりして終了。
正直、うまくいったのかわからない、つかみどころのない面接だった。

帰り道は3分という言葉が頭を回っていた。
やっぱ仕事をやる上で、スピードっているよなぁ。
ちょっと練習してみようかなぁ?
とか考えていると……
ヴーヴー
と、ケータイのバイブが……
画面を見ると見知らぬ番号だった。

「はい、もしもし永田です」
先方の内容を要約すると、
「月曜日から来てください」
ということだった。

スポンサー

関連記事

俺、風俗やめるってよ!

1年とちょっと続けていた風俗嬢撮影のアルバイト。 今日4月の末日を持って辞めることにした。

記事を読む

写真教室に行ってきました。あなたはどんな写真が撮りたいですか?

新感覚!思い出を一冊の本に【viviフォトブック】1,180円~ 【123RF】 相変わ

記事を読む

初めてのお客さんは……

WordPressでホームページをリニューアルしてからというもの毎日定期的にアクセスされている状態だ

記事を読む

ポスティング大作戦

なるほどぉ、ポスティングかぁ。 「……ところで、ポスティングってなんですか?」 「ポスト

記事を読む

悩む

春の気温変化はうつ病再発に注意

うつ・不眠でお悩みなら。全く新しいサプリ【セロトアルファ】 このブログの最初にも記載したが、私

記事を読む

肖像権とスナップ写真

私は法律家では無いので、「へーそうなんだー」くらいの話で聞いていただきたい。 日本にはいわゆる

記事を読む

再び修理に旅立ったvanguard The heralder 51T

2016年5月に購入した vanguard The heralder 51T  

記事を読む

口紅は何本持っていますか?

色は写真の第一印象 さて、月に一回の写真教室に行ってきた。 今回のテーマは「色」 前も

記事を読む

ビジネスにおすすめWordPressテーマ

WordPressはテーマというもので外観のベースを決めることができる。 しかしほとん

記事を読む

Nikon D810を購入!

ブライダルのカメラマンをやっているとどうしてもカメラが2台必要になってくる。 これまではD600と

記事を読む

スポンサー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサー

Universal Foldable Keyboard GU5-00014 でかな入力 …… できない。

かな入力なのです わたくし実はここだけの話、絶滅危惧種の 「かな入

第二回 初心者のためのコスプレ撮影ライティングワークショップ

さて、初心者のためのコスプレ撮影ワークショップ、時間が空いてしまいまし

【撮影技術】光の話、順光と逆光

写真の講座的な事をしたいと思います。 さて、今回は少し写真講座と言い

【撮影技術】やっぱり背景をぼかしたい!

先日TwitterのDMに1通のメッセージがやってまいりました。

vanguard The heralder 51T 修理のその後

さて、前回書いた 再び修理に旅立ったvanguard The h

→もっと見る

PAGE TOP ↑